川原神社
皆様、こんにちは!!センチュリー21SEEDの定保です。
本日、川原神社の近くを歩いていたら、人だかり出来ていて、神社っぽい音色の音楽が
聞こえてきたので、行って来ました。

着物姿の人やスーツ姿の人やドレス姿の人がいました!!
本日は大安なので、結婚式ですかね!?
もし、結婚式でしたら、ご結婚おめでとうございます。
11月なので、七五三かと思って見に行ったら違ってました。(笑)
我が家では、来年、子供の初めて七五三なので、参考までに見てみようと思ったのですが。(笑)
寄ったついでなので、境内の写真を撮ってみました。






本日は午後から曇りだったので、あまり映えた写真は撮れませんでしたが、
心がほっこりする神社でした。
緑豊かなで池もあり、赤い鳥居もあり、なかなか広くて良い神社でした。
普段は車で真横を通るだけでしたが、たまには歩いてみると色んな発見がありますね!!
川原神社は、昭和区川名本町4丁目4-11にあり、
鶴舞線「川名」駅から徒歩約5分です。
日の神、埴山姫神、罔象女神を祀っていて、防火鎮火の神としても祀られているそうです。
別名「川名の弁天様」と呼ばれており、「さんぱち」という朝市が毎月3と8のつく日に開催されて
いるそうです。
境内にある池は「弁天池」とよばれてるそうで、たくさんの亀がいるそうです。
本日は、川原神社のお話しでした。
以上、センチュリー21SEEDでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
センチュリー21SEED
名古屋市昭和区鶴舞2丁目7‐6
TEL:052‐825‐4032
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★