昭和区の小学校
皆様、こんにちわ!!センチュリー21SEEDの定保です。
本日は、見出しの通り、小学校区について書こうと思います。
昭和区には何校小学校があるのでしょうか。
昭和区には11校の小学校があります。
弊社のある鶴舞は鶴舞小学校、西の学区は吹上小学校です。
南の方角は白金小学校、村雲小学校になります。
桜通線の御器所駅、桜山駅周辺は御器所小学校、松栄小学校になります。
鶴舞線の川名駅周辺は広路小学校、八事小学校になります。
鶴舞線の八事駅周辺は滝川小学校になり、名古屋大学の西寄りは伊勝小学校です。
川名公園の北側は川原小学校です。
以上が昭和区にある小学校になります。

上の写真は弊社から1番近い、鶴舞小学校です。
各小学校別の児童数ランキング
(データは名古屋市のホームページに掲載されている数字です。)
下の写真は児童数ランキング1位の松栄小学校です。

1.松栄小学校…834人(学区の人口は16882人)児童数の割合は約4.9%
2.滝川小学校…831人(学区の人口は16422人)児童数の割合は約5.1%
3.御器所小学校…557人(学区の人口は11181人)児童数の割合は約5.1%
4.広路小学校…522人(学区の人口は11349人)児童数の割合は約4.6%
5.川原小学校…408人(学区の人口は9729人)児童数の割合は約4.2%
6.八事小学校…384人(学区の人口は8415人)児童数の割合は約4.6%
7.吹上小学校…379人(学区の人口は8568人)児童数の割合は約4.4%
8.伊勝小学校…362人(学区の人口は7184人)児童数の割合は約5.0%
9.村雲小学校…317人(学区の人口は7372人)児童数の割合は約4.3%
10.鶴舞小学校…231人(学区の人口は6582人)児童数の割合は約3.5%
11.白金小学校…154人(学区の人口は4160人)児童数の割合は約3.7%
になります。
いろいろな規模の小学校が存在しているのが分かります。
また、学区人口に占める児童数の割合はほぼ4~5%になっております。
ただ、鶴舞小学校、白金小学校は3%代になっています。
中区に隣接している鶴舞小学校、白金小学校は子育て世代が少ないことが読み取れます。
以上の数字より、上位の学区ほどファミリー向けの物件が多そうですね。
明日からは各学区のおすすめ物件のご紹介になります。
ご興味がございましたら、是非、お付き合いよろしくお願い致します。
不動産のご購入をお考えの方はセンチュリー21SEEDと覚えてください。
いや、不動産のご売却でお悩みの方もセンチュリー21SEEDです。
以上センチュリー21SEEDでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
センチュリー21SEED
名古屋市昭和区鶴舞2丁目7‐6
TEL:052‐825‐4032
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★