市街化調整区域とは
皆様、こんにちは!!センチュリー21SEEDの定保です。
本日、とある土地に建物が建つかどうかの調査のために、役所の建築指導課に行って参りました。
その土地は市街化調整区域というところにある土地で、原則として建物を建てることが出来ません。
ただ、昔(昭和45年)から宅地である場合、ある条件を満たせば、建物を建てることが出来ます。
その土地は、現在、地目が宅地であっても、既存宅地ではなかったため、
住宅を建てることが出来ませんでした。
ただ、住宅以外に建てられる建物はあるそうです。
老人ホームや農家の分家などは建てられる可能性がある土地でした。

土地購入から注文住宅
さて、本日は昨日の続きで土地購入から注文住宅を建てる際のメリットとデメリットについて書きます。
メリットは
①間取りや仕様を自由に選べる
②色を自由に選べるため、自分好みに出来る
③建売と比較して外観に個性を発揮出来る
④いろいろ選べるため、楽しい
⑤建築のことや仕様のことを学べる
⑥建売と比較して、達成感や充実感が得られる
⑦建物が建つ経過を見ることが出来る
以上の点が挙げられます。
逆にデメリットは
①コストがかかる
②なかなか希望の土地が見つからない(土地をお持ちでない方)
③ハウスメーカーや工務店を選ぶのに時間がかかる
④打ち合わせ等が多い
⑤入居出来るまで時間をかかり、計画性に欠ける
⑥自分で設計をするため、万が一間取りや仕様に失敗した際、気落ちしやすい
⑦金融機関の融資先が限られる
以上の点が挙げられます。

土地購入から注文住宅に向いてる方
では、土地購入から注文住宅に向いている方は以下のような方!!(笑)
①すまいにこだわりがある方!!
②時間に余裕のある方!!
③すまいづくりを楽しみたい方!!
④趣味や楽しみを大切にしてる方!!
⑤すまいづくりで達成感を味わいたい方!!
時間やコストがかかってしまうため、すまいに重きを置いてる方でないと苦になることがあります。
ただ、それでも土地購入から注文住宅をご検討されてる方は
センチュリー21SEEDと覚えてください。
いや、不動産のご売却でお悩みの方もセンチュリー21SEEDです。
以上センチュリー21SEEDでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
センチュリー21SEED
名古屋市昭和区鶴舞2丁目7‐6
TEL:052‐825‐4032
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★